トップページ > 平成29年度3月 アルバム

令和2年度 / 平成17年度 / 平成18年度 / 平成19年度 / 平成20年度 / 平成21年度 / 平成22年度 / 平成23年度 / 平成24年度 / 平成25年度 / 平成26年度 / 平成27年度 / 平成28年度 / 平成29年度 / 平成30年度 / 平成31年度

平成29年度3月のイベント

浜ヶ城保育園で行われた平成29年度のイベントをご紹介します。

4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 運動会 / 11月 / 12月 / おゆうぎ会 / 1月 / 2月 / 3月

ボランティアフェスタ参加(あおぐみ) / ひなまつり / リトミック21 / お別れ遠足(かもめ公園・新開公園) / ペットボトルピザ作り(あおぐみ) / 交通安全教室(県警ひまわり号) / 3月誕生会・お別れ会食 / 第46回卒園式 / 修園式・お別れ会


ボランティアフェスタ参加(あおぐみ)

3月3日(土)
いちき串木野市社会福祉協議会が主催するボランティアフェスタのオープニングにあおぐみの子どもたちがお遊戯と歌を披露しました。子どもたちは2月中から練習を重ねていて、リハーサルも経験し、ドキドキしているようでした。会場は市の民生委員の方々や一般市民の方などでいっぱいでした。お遊戯『MAGIC』『川中島』と歌『にじのむこうに』『ひなまつり』を元気いっぱい表現しました。会場からはたくさんの拍手をもらいました。とっても貴重な経験をすることが出来ました。

このページの上部へ


ひなまつり

3月3日(土)
ひなまつり会を行いました。絵本「ひなにんぎょうのむかし」を読み聞かせてもらい、「おひなさまをつくろう」でみんなでひな人形を作りました。「ひなまつり」の由来やお供え物にはそれぞれ意味があることをお話してもらいました。各クラスからは女の子たちのお遊戯をしました。子どもたちのお楽しみ「カルピス」「ひなあられ」をみんなで食べました。行事食もあり、とても楽しい時間を過ごせました。

このページの上部へ


リトミック21

3月9日(金)
今年度最後のリトミック。もも・あおぐみ合同で行いました。1年間リトミックでやってきたことをみんなでやったり、それぞれのクラスごとに発表したりしました。一緒にやっている時には大きなお友だちが小さなお友だちをリードしたり、教えてあげたりする姿が見られました。いろいろな表現を楽しみ、最後にあおぐみの子どもたちが“ホイマシペーター”を披露しました。

このページの上部へ


お別れ遠足(かもめ公園・新開公園)

3月10日(日)
お天気に恵まれ、もも・あおぐみはかもめ公園まで、き・あかぐみは近くの新開公園へ出かけました。お弁当・お菓子・水筒をリュックに入れて背負って歩きました。途中で「もう歩けない。疲れた。」という子もおらず、歩き切りました。公園には保育園にある遊具よりも大きな遊具があり、ダイナミックに遊んでいました。お腹が空いた子も多く、おうちから作ってきてもらったお弁当を「ほら見て、美味しそうでしょう」と見せ合いながら食べました。3歳児の子どもたちはネコバスで、4,5歳児の子どもたちは再び歩いて保育園まで帰りました。楽しい時間を過ごせたと思います。

このページの上部へ


ペットボトルピザ作り(あおぐみ)

3月13日(火)
おうちから持ってきてもらったペットボトルを使ってピザづくりをしました。子どもたちがしたのはトッピングの大根葉を包丁で小さく刻むこと、油・ピザ生地になる粉を入れたペットボトルを10分間振って、ペットボトルをおなかの中に入れて30分間温めました。発酵した生地はペットボトルの蓋を開けるとスルスルっと出てきました。生地を丸くのばし、トッピングをして、オーブンで焼いてもらって出来上がり。出来はとっても美味しそう。配膳も年長児が担当して、小さな子どもたちも3時のおやつを喜んで食べていました。

このページの上部へ


交通安全教室(県警ひまわり号)

3月14日(水)
子どもたちはゼンちゃんと会えるのをとても楽しみにしていました。ナツミお姉さんがホワイトボードにアンパンマンや仲間たちの似顔絵を描いてくれると子どもたちはとっても喜びました。交通安全教室は1つしかない命を守るお勉強をすること、ゼンちゃんとは3つのお約束をしました。車が来た時にどうするか?道路のどこを歩いたらいいのかなど教えてもらいました。最後に小学校へ行く年長児の子どもたちが横断歩道の渡り方を実践しました。

このページの上部へ


3月誕生会・お別れ会食

3月16日(金)
誕生者は6名。それぞれ紹介してもらったり、自己紹介をしたりしました。みんなからは歌のプレゼント。今月の出し物は①浜ヶ城保育園の一年間 保育園であった様々な行事を思い出し、どんな一年を過ごしたか振り返りました。②年長児をあてよう は目だけが見えるようにして、年長児の誰かをあてるゲームをしました。小さな子友だちもよくわかっていました。③年長児にインタビューでは名前とどこの小学校へ行くか、保育園で楽しかったこと、小学校へ行ったら頑張りたいことを発表しました。お別れ会食では園児・職員みんなで会食しました。

このページの上部へ


第46回卒園式

3月24日(土)
卒園児は9名。卒園式を迎えました。保育園の日常生活や行事など様々なことを経験して大きく成長しました。保育証書を受け取り、園長先生や来賓の方のお話、お別れのことば、歌、プレゼント交換式、担任の先生からのお話…最後に記念写真を撮りました。お見送りには小さなお友だちがアーチを作って、その中をくぐっていきました。元気よくすがすがしく巣立っていきました。

このページの上部へ


修園式・お別れ会

3月30日(金)
今年度は今日でおしまい。あおぐみのクラスに集まって、園長先生から1年間いろいろなことがあったこと、4月からはみんな一つずつお兄さん・お姉さんになること、お休みの間のことなど話がありました。3月いっぱいで保育園を辞められる先生方とのお別れ会も行いました。

このページの上部へ