平成17年度 / 平成18年度 / 平成19年度 / 平成20年度 / 平成21年度 / 平成22年度 / 平成23年度 / 平成24年度 / 平成25年度 / 平成26年度 / 平成27年度 / 平成28年度 / 平成29年度 / 平成30年度 / 平成31年度 / 令和2年度
浜ヶ城保育園で行われた平成28年度のイベントをご紹介します。
4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 運動会 / 11月 / 12月 / おゆうぎ会 / 1月 / 2月 / 3月
きんかんちぎり(あおぐみ) / リトミック16 / おにぎりの日(正しい食事のマナーを学ぶ) / 12月誕生会・クリスマス会 / クリスマスケーキ作り(年長児) / ポンカンちぎり(あおぐみ) / 焼き芋会・終園式
キンカンの木に実がたわわに実り、色づいたのであおぐみの子どもたちにきんかんちぎりをしてもらいました。子どもたちは左手で実を持って、右手で枝をひねってとりました。気がつけばいくつものかごにいっぱい収穫しました。デザートやおやつに大活躍しました。 |
ももぐみでは即時反応で金太郎や動物になって歩いたり、“サンタクロース”の曲を心唱したり、サンタさんになって歩いたり、フープを使ってリズムを聞き分けて動いたり、忍者試験をしたりしました。あおぐみでは即時反応やハンドサイン、ハンドベル、2・3・4拍子を感じてお餅つきをしたりしました。 |
もも・あおぐみの子どもたちは食器の置き方やお箸の持ち方、実際にお箸を使って小さな玉をお皿からお皿へ移す練習をしたり、ゲームをしたりしました。お箸を正しく持って使えるようになることは生きる力につながります。今は難しいかもしれませんが、練習して身に着けられるといいですね。 |
12月の誕生者は5名。紹介してもらったり、自己紹介したりしました。12月誕生者の特権はキラキラ飾り付けされた舞台で誕生会があること。みんなからは歌のプレゼント。出し物はクリスマスのお話・絵本読み聞かせ、各クラスからの出し物のお遊戯、クリスマスの歌、そしてサンタさん登場でした。みんなとっても楽しんでいました。みんなで会食もしました。 |
クリスマス会食が終わった後、3時のおやつのケーキ作りを年長児の子どもたちが行いました。トッピングのイチゴを切ったり、生クリームを泡立てたり、ケーキの飾り付けをしたり…大活躍でした。ケーキが出来上がると、年長児の子どもたちはとっても誇らしげな表情をしていました。3時にみんなでおいしくいただきました。 |
園長先生の菜園に植えてあるポンカンの木に実がたわわに実ったので、収穫へ出かけました。キンカンの実とは違い、枝が硬いのでハサミを使って収穫します。ハサミを交代交替回してちぎりました。思っていたよりもたくさんのポンカンが収穫出来ました。 |
雨で出来なかった焼き芋会を保育納めの日に行いました。子どもたちは新聞紙を濡らして、お芋を巻き、その上からアルミホイルをさらに巻きます。菜園に掘った炭をくべた穴の中にお芋を入れていきました。終園式ではお休みの間のこと・お正月のことを園長先生からお話を聞きました。ご飯の前、ホクホクの焼き芋を食べました。 |