平成17年度 / 平成18年度 / 平成19年度 / 平成20年度 / 平成21年度 / 平成22年度 / 平成23年度 / 平成24年度 / 平成25年度 / 平成26年度 / 平成27年度 / 平成28年度 / 平成29年度 / 平成30年度 / 平成31年度 / 令和2年度
浜ヶ城保育園で行われた平成27年度のイベントをご紹介します。
4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 運動会 / 11月 / 12月 / おゆうぎ会 / 1月 / 2月 / 3月
ひなまつり会 / お別れ遠足 / 交通安全教室(県警ひまわり号) / 3月誕生会・お別れ会食 / リトミック22 / 第44回卒園式 / 修園式・お別れ会
ひなまつりは女の子の節句。子どもたちもそのことをよく知っているようです。ひなまつりの由来や雛飾りなどのお話を先生から聞いたり、絵本を読んでもらったりしました。各クラスからは女の子のお遊戯の出し物。そして、年長児の男の子がお遊戯をしました。白酒代わりのカルピスと雛あられを食べました。 |
あお・ももぐみはかもめ公園へ、き・あかぐみは新開公園へ出かけました。子どもたちはお弁当やおやつ、水筒の入ったリュックを背負って歩きました。公園へ着くと、保育園にはない遊具や体を目いっぱい使って遊びました。お家から作ってもらったお弁当とおやつを食べ、満足した様子でした。ももぐみ4歳児とあおぐみの子どもたちは徒歩で保育園まで帰りました。 |
年長児の子どもたちはもうすぐ小学校。安心して学校へ行けるように、小さなお友だちも交通事故に合わないようにお勉強をしました。子どもたちが楽しみにしていた「ゼンちゃん」も登場して、交通安全のお約束をしました。「わるいのだーれ」のクイズや点滅信号の渡り方を教えてもらいました。実際に横断歩道の渡り、道路の歩き方を学びました。 |
誕生者は6名。それぞれ自己紹介をしました。みんなからは歌のプレゼント。今月の出し物は①浜ヶ城保育園一年間のパネルシアターで保育園であった行事や思い出をみんなで振り返りました。②「誰でしょう」クイズは年長児の子どもたちが一人ずつダンボールの家に入り、目や口だけを見て、誰なのかを当てるゲームでした。一人一人、どこの小学校へ行くのか、小学校で頑張りたいことなどをインタビューされました。その後、全園児と職員一緒に会食をしました。とっても楽しい時間を過ごせました。 |
今年度最後のリトミックはもも・あおぐみ合同で行いました。あおぐみの子どもたちがリードして、即時反応や木のお家とリスの活動を行いました。子どもたちには伝えてあった「お買いものごっこ」をももぐみの子どもたちがケーキ作りとケーキ屋さんになって、あおぐみの子どもたちが好きなケーキを選んで買う活動をしました。お礼にあおぐみの子どもたちがももぐみの子どもたちにカレーを作って、みんなで食べました。リトミックの活動をみんなで共有出来、楽しい時間になったと思います。 |
男の子7名・女の子4名計11名の卒園です。4月、年長児になった頃は大丈夫かな?と思うこともありましたが、日常の保育や行事などいろいろなことを経験してどんどん頼もしくなっていきました。卒園証書をもらう姿・お別れのことばを言う姿・歌を歌う姿とっても素敵でした。小学校へ行っても自分の力を発揮して、楽しんでくださいね。いつでも保育園へ遊びに来てください。 |
平成27年度の保育は今日でおしまい。「みんなは4月には1つずつお兄ちゃん・お姉ちゃんになります。新しいクラスになって保育園が始まります。」と園長先生からお話がありました。そして、今日でお別れするニシダ先生・キハラ先生のお別れ会を行いました。自分の夢に向かって、新たな環境で頑張ってください。今までありがとうございました。 |