トップページ > 平成26年度6月 アルバム

平成17年度 / 平成18年度 / 平成19年度 / 平成20年度 / 平成21年度 / 平成22年度 / 平成23年度 / 平成24年度 / 平成25年度 / 平成26年度 / 平成27年度 / 平成28年度 / 平成29年度 / 平成30年度 / 平成31年度 / 令和2年度

平成26年度6月のイベント

浜ヶ城保育園で行われた平成26年度のイベントをご紹介します。

4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 運動会 / 11月 / 12月 / おゆうぎ会 / 1月 / 2月 / 3月

芋の苗植え / 消防訓練(いちき串木野市消防署) / 桃狩り(あか・き・もも) / スモモ狩り(もも・あおぐみ) / リトミック4・5 / 郷土のお菓子作り / 6月誕生会


芋の苗植え

6月2日
梅雨に入ってすぐ、イモの苗を植え付けました。朝から雲が立ち込め、いつ雨が降ってきてもおかしくありません。イモの根が付くには絶好の天候。園長先生から苗の植え方を教えてもらい、子どもたちは菜園に出て、苗を植え付けました。しばらくすると大粒の雨が降ってきて、とってもいいタイミングで苗植えを終えることが出来ました。収穫が楽しみです。

このページの上部へ


消防訓練(いちき串木野市消防署)

6月4日
園庭でかけっこをしている時、「給食室から火事だ」と知らせる声。いつもの避難場所へ集まります。消防士の方から非難するときの注意点、地震時の避難方法についてお話を聞きました。職員の初期消火訓練後はみんなが楽しみにしていた救急工作車見学を行いました。積載してある道具についての説明や見学に興味津々でした。

このページの上部へ


桃狩り(あか・き・もも)

6月6日
小屋横の桃の木に今年はたくさんの実が付きました。そう高い木ではないので、小さな子どもたちでも収穫が出来るので、桃狩りを楽しみました。赤く色づいた実を手に取り、少しひねるとすぐに実がとれます。手にも桃のいい香りがしていました。柔らかくなるまで置き、おやつの時間に食べました。

このページの上部へ


スモモ狩り(もも・あおぐみ)

6月9日
今年もスモモが実をつけました。昨年ほどはたくさんなってはいませんが、実は大きく、色づきも十分です。ももぐみの子どもたちは先生と一緒に一人ずつスモモを収穫しました。あおぐみの子どもたちは脚立に登ったり、木に登ったりして自分たちで積極的に収穫を行いました。収穫した後は取れたてのスモモを味わいました。

このページの上部へ


リトミック4・5

6月10日・24日
リトミックでは様々な活動を行いました。ケンケンパーやなべなべそこぬけ、忍者になったり、ロープの上を落ちないように歩いたり、カラーボードの上をジャンプして渡ったり、言葉と数を結び付ける活動をしたり…季節柄、カエルやかたつむりになって表現をしたりしました。リトミックにもだいぶ慣れてきて、楽しんでいる姿が印象的でした。

このページの上部へ


郷土のお菓子作り

6月17日
いちき串木野市食生活改善推進委員3名の方々に来ていただいて郷土のお菓子作りを行いました。今年は“草餅”と“ブランマンジュスモモソースがけ”を作りました。草餅のヨモギは保育園で摘んだものを、スモモソースは収穫したスモモをジャムにしたものを使用しました。子どもたちも混ぜたり、練ったり、丸めたり、かけたり、飾ったりいろんな工程を経験し、達成感を味わったようでした。お菓子の味も格別においしかったです。

このページの上部へ


6月誕生会

6月26日
誕生者は4名。自己紹介をしたり、してもらったりしました。みんなからは歌のプレゼント。今月の出し物は①「仲良しかたつむり」のお話②マジックでした。季節に合ったお話と紙袋からジュースやお菓子が出てきたり、コインが空を飛んで移動したりするマジックに子どもたちは目を輝かして見入っていました。

このページの上部へ