2017年3月7日(火)の昼食
焼きビーフン☆豚汁☆りんご★クッキー
●焼きビーフン●
豚肉・桜エビ・人参・玉葱・筍・ピーマン・キャベツ・干し椎茸・ビーフン・油・ごま油・塩コショウ(中華味・酒・薄口醬油・白だし)
●豚汁●
豚肉・生姜・人参・ごぼう・さつま芋・大根・板こんにゃく・うすあげ・ねぎ・油(麦みそ・本だし・塩)
●りんご●
★クッキー★
無塩バター・砂糖・卵・小麦粉・ベーキングパウダー・バニラエッセンス
今日の給食は“焼きビーフン”でした。
お米から出来ているビーフンは小麦アレルギーの子も安心して食べられる麺です(*´ω`*)
浜ヶ城保育園には今のところ小麦アレルギーはいませんよ~
ビーフンはふやけてのびてしまう事もあまりなく、サラダやスープ、炒めものなど色々な料理で使えます♪
定番の焼きビーフンは野菜も一緒にたくさん食べられて美味しいメニューですよ!
子どもたちもみんな完食でした(。-`ω-)
“豚汁”は畑のさつま芋を入れて作りました~
さつま汁のような見た目でしたが、豚肉をたくさん使ったので味は豚肉のいいダシが出ていましたよ☆
食後は“りんご”を食べました!
甘いりんごや酸っぱいものもあったようです~
午後からは交通安全教室もありましたね。
おやつは“クッキー”でした♪
年長の女の子のリクエストメニューですよ。
大きな星と大きなハートと人型とお花の型で作りました!
サクッと甘すぎずとても食べやすクッキーだったようです。
喜んで食べてくれて良かった~( *´艸`)
明日の給食もお楽しみに☆★☆